印刷ビジネスに最適なソリューションをご提案します
顧客の印刷物に求める価値観が大きく変化していく中、印刷ビジネスには「印刷物」だけではない「印刷を中心としたソリューション」を求められています。
ムサシは成熟期にある印刷業界で、企業価値を高めるためのご提案を常に行っていきます。
一覧はこちら
- 2022年05月17日
- 【イベント】 エックスライト社「分光測色計」精度チェックキャンペーンのお知らせ
- 2022年04月28日
- 【商品】 「シール・ラベル製作特設サイト」を開設
- 2022年04月22日
- 【イベント】 「ITツール×印刷で勝ち取る3つの営業方法とは?」セミナー(WEB)の開催
- 2022年04月04日
- 【商品】 印刷業界向けスマホコンテンツ制作システム「キュリア」を販売開始
- 2021年10月27日
- 【商品】 プリンターヘッドの自動調整で様々な厚みに対応するインクジェットプリンター「T3-OPX」を発売
-
ソフトウェア・ワークフローRIP
-
デジタルカラープルーフ
-
CTPシステム
-
プレートメーキング
-
プリントオンデマンドシステム
-
多目的プリンター
-
シール・ラベル・パッケージ製作
-
印刷後加工
-
カラーマネジメントサポート
-
デジタルアーカイブ(デジタルデータ保存)

≪展示会≫
JP2022 印刷DX展(大阪)
2022年5月19日(木) ~ 5月20日(金)
インテックス大阪5号館
大阪市で行われる印刷産業の展示イベントです。
「ワークフローの最適化が拓く新しい印刷様式」をテーマに掲げ、印刷産業が直面する課題の解決を目指していきます。
展示会の詳細はこちら(展示会主催者サイト)

≪セミナー≫
JIIMAウェビナー2022(オンライン)
2022年6月1日(水)~14日(火)
オンライン(オンデマンド動画配信)
テーマ:デジタル新時代を勝ち抜く情報マネジメント
公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)が主催するオンラインセミナーです。
JIIMAでは、文書情報マネジメントの普及啓発、人材の育成、規格の標準化などを推進しています。
今回はサブテーマとして「令和4年度 電帳法対応へのアクションとニューノーマル時代のDX戦略」を掲げ、これらに関連する様々な講演動画を配信します。
JIIMA理事長による基調講演のほか、国税庁、厚生労働省、税理士の袖山喜久造氏による特別講演、業界のトップベンダーによるスポンサー講演や、JIIMAならではのナレッジを提供するJIIMA委員会講演を予定しています。
セミナーの詳細およびお申込みはこちら
(セミナー主催者サイト)

≪展示会≫
SIGN EXPO 2022(大阪)
2022年6月15日(水)~17日(金)
大阪南港ATCホール
今回で第37回目を迎えるサインに関連した素材・資材・機材を一堂に集めた西日本最大の広告資機材展です。
展示会の詳細はこちら(展示会主催者サイト)
「ムサシかわら版」は、当社がお勧めする最新の注目商品や新商品のご紹介、展示会・イベントのお知らせなど、様々なお役立ち
情報を毎月1回配信するメールマガジンです。登録ご希望の方は、右の「メールマガジン登録はこちら」からお申込みください。

スマホコンテンツ制作システム「キュリア」
2022年6月号最新号
【1】今月の注目商品
◆ 印刷業界向けWEBコンテンツ制作システム「キュリア」
◆ 熱溶解積層方式デスクトップ3Dプリンタ「3DFF-222」
【2】展示会・イベント情報
◆ JP2022 印刷DX展(大阪)
◆ JIIMAウェビナー2022(オンライン)
◆ SIGN EXPO 2022(大阪)
【3】お知らせ
◆ 下請けビジネスからの脱却!「ITツール×印刷」セミナーのご案内