紙文書による業務は、場所・時間・人による制約が不可避なため、ワークスタイルの変革を推進するには、紙文書を電子化しペーパーレス化を図ることが不可欠です。
紙文書に関わる様々な問題の解決をご提案いたします。
デジタル化の
メリット
ICT技術によりデジタル化による業務効率化が伸展する一方で、依然として紙文書は作成され続けています。
紙文書による業務は、場所・時間・人による制約が不可避なため、働く人の安全面とコストにおいて様々な問題が生じます。
ワークスタイルの変革を推進するためには、紙文書を電子化しペーパーレス化を図ることが不可欠です。
省スペース・コスト削減
- 紙文書の保管場所が不要となり、保管費用削減、オフィスの有効活用が可能になります。

業務効率改善
- 文書探索にかかる時間を短縮することが可能になります。
- 複数人が同時に一つの資料を参照することが可能になります。

リスクへの備え
- 紛失・減失から大事な文書を守り、災害時のBCP対応にもなります。
- パスワード・アクセス制限を設定することにより、情報資産のセキュリティが強化されます。

業界で最も早く参入した当社は、1980年台から培ってきた文書情報管理とイメージスキャンの技術を用いて、大量の紙文書を短時間で電子化することが可能です。
お客様のご要望に応じて、最適な電子化をご提案いたします。
多様なサイズ・データ形式での納品が可能です。また、少量でも承ります。
お客様の紙文書は、セキュリティで保護された弊社の各事業所・イメージングセンターで安全にお預かりいたします。
アウトソーシング
アウトソーシングのメリット
- 管理者の雇用と育成
- 機材の更新
- ファシリティの維持
デジタル化のメリット
- 業務用大型スキャナ(スキャナ:約300台)

ハイクオリティー
- 精査検査

保守・システム維持管理

BCP対策(東京/大阪)、(つくば/仙台)

スキャニングサービスご利用の流れ

導入前の課題 | 導入効果 |
---|---|
事務センターにコストがかかり過ぎている |
他事業部・他社の 類似業務を 業務受託し、 利益を生みだす 部門に |
処理量の減少により 業務毎の組織、 システム維持が困難 |
電子化業務を アウトソーシングし、 リソースは コア業務へ再分配 |
業務特性によって 繁閑差があり、 人員の雇用確保が困難 |
分業化と 平準化によって 専門性を排除し、 運用リソースを 最小化 |
スキャニングサービス実施事例

対象文書
- 契約申込書
- 口振依頼書・諸届
- ローン/財形等申込書
- 加入員資格取得台帳
- 年金被保険者名簿
- 顧客アンケート
弊社製品・サービス
- スキャナ
- 管理システム
- 認識ツール
- 入力支援
- 保守サービス
- コンサルティングサービス
オンサイトサービス

導入前の課題 | 導入効果 |
---|---|
電子化を行う期間、 業務サービスを 止めることができない |
紙文書の閲覧等は 適時可能なまま、 並行して電子化も 進展可能 |
機密文書、個人情報などがあり持出禁止である |
持出しなく現地にて業務処理を完遂 |
季節性の大量処理を 毎回直接雇用で 人員調達している |
電子化の 専門管理者・ 教育したオペレータ を 必要なだけ配置 |
オンサイトサービス実施事例

対象文書
- 採用・人事書類
- 顧客との契約書
- 議決権行使書
- 納入済通知書
- 融資関連書類
- 持出禁止書類
弊社製品・サービス
- スキャナ
- 管理システム
- 認識ツール
- 入力支援
- 保守サービス
- コンサルティングサービス