株式会社ムサシ

Global site

入社して1年以上経って

  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 入社して1年以上経って
Print

学生のころに抱いていたムサシのイメージや実際に入社して感じることなど、ムサシの魅力について語ってもらいました。

就職活動中、ムサシに対してどのようなイメージを持ち、どのような魅力や特徴を感じましたか?
K.M.:ムサシの第一印象としては、やはり選挙ビジネスの会社でしたので、官公庁との取引が業務の主になるのかなといったイメージを持っていました。また、内定式の際に実際に社員の方に挨拶をさせて頂く機会があったのですが、どの方もフレンドリーに接していただき、肩の荷が一気に軽くなったのを覚えています。
T.K.:6つの事業分野で幅広い業務を展開しており、さまざまなフィールドで経験を積める点に魅力を感じました。特に選挙業務に携われることで、社会インフラの一端を担い、仕事を通じて社会に貢献できるところに惹かれました。また、「情報・産業システム」「金融汎用システム」「選挙システム」など、システムと機器を組み合わせた提案型の営業ができる点にも面白みを感じました。

H.W.:「価値創造企業」とあるように各分野の多種多様な技術提案力を活かした商品・サービスを展開することにより、更なる分野への価値を見出し、ありとあらゆるビジネスに携われる可能性に魅力を感じました。

実際に働いてみて、会社や仕事に対する印象はどのように変わりましたか?
K.M.:専門商社でありながらメーカー機能も備えている会社ですので、取り扱う商材や担当させていただく業界の種類の多さに驚かされました。日々様々な立場の方へ営業を行ったり、困りごとの相談を受けておりますので、学びの場や成長機会の非常に多い会社だなと感じています。

T.K.:入社前は専門的な知識が求められる堅い業務という印象がありましたが、実際には周囲の先輩方が丁寧にサポートしてくださり、未経験でも安心して挑戦できる環境だと感じました。経験を重ねる中で、できることが徐々に増えていく実感があり、やりがいや成長を日々感じています。

H.W.:各分野によって取り扱う商品・サービスは異なるものの、それらをかけ離れものと捉えるのではなく共通点を見い出し、社内一丸となり1つのチームとして取り組む姿勢に情熱的な印象を受けました。
今後、ムサシでどのようなキャリアを描いていますか?
K.M.:入社して5年間、金融・汎用市場向けに機器・システムの拡販に携わってきましたが、もっと経験を積むことで専門性を高め、お客様に信頼される存在になりたいと思っています。

T.K.:お客様に信頼され、社内外から頼りにされる営業を目指しています。経験を積みながら、より大きな案件や新しい分野にも挑戦し、自分自身の視野と対応力を広げていきたいです。将来的には、後輩を支える立場としても貢献していきたいと考えています。

H.W.:チラシ・パンフレットといった商業印刷の分野だけでなく、パッケージ・書籍など多種多様な印刷物に携われるようになりたいと考えています。一括りに紙といっても様々な品種・特性があります。お客様のご希望に合わせた様々な紙をご提案し、お客様から頼られる存在になりたいです。
ムサシの魅力は何だと思いますか?
K.M.:多種多様な経験をしてきた方が大勢いる会社ですが、誰に対しても分け隔てなく賑やかなところだと思っています。

T.K.:多様な事業領域で社会に貢献できる点と、社員が意欲を持って挑戦できる風土にあると思います。決まった答えのない業務の中で、自分の頭で考え、行動することが求められる環境ですが、その分、成果が出たときの達成感や、お客様からの「ありがとう」の言葉が大きなやりがいになります。また、困った時には相談しやすい風通しの良さも、大きな魅力だと感じています。

H.W.:全社を通して雰囲気が明るい点が魅力だと思います。やるときはやる楽しむときは楽しむ。時には失敗する事もありますが、経験豊富な先輩社員の方々が問題解決へ向けて一緒に考え動いてくださいます。そういったチームプレイのような一面にも魅力を感じます。        
Page TOP